マイナンバー通知カードが来ない!届かない!受け取れない!

049-1
2015年10月5日にマイナンバー制度が施行されました。

それに伴い、マイナンバー通知カードの配布が始まっていますが、通知カードが来ない!届かない!受け取れない!などに関する疑問にお答えします。

スポンサーリンク

マイナンバー通知カードが来ない!

マイナンバー通知カードとは、総務省ホームページの説明によれば、「住民の方々にマイナンバーを通知するもの」です。通知カードは番号確認用に使えますが、本人確認用には使えません。それに対し、個人番号カードは、番号確認と本人確認を1枚で行えます。マイナンバー通知カード送付時に、この個人番号カードの申請書類も同梱されています。

マイナンバー通知カードは、「住民票を有する全ての住民に対し、簡易書留により郵送されます」(総務省ホームページより)。つまり、住民票があれば、マイナンバー通知カードが郵送されるはずです。

郵送期間は2015年10月中旬以降、11月末までとされています。11月末になっても来ない場合は、もしかすると作業の遅れなどで遅れる場合もあるかもしれませんので、ニュースなどで状況をチェックしておきましょう。

※追加情報(11月11日)
  ↓↓↓
11月中旬の時点でも、通知カードが郵便局まで届いていない自治体がたくさんあります。通知カードが各家庭まで届くのは、郵便局に届いてからさらに20日くらいかかる場合があります。どうやら、各家庭への配達は12月に入っても続きそうです。

各自治体の郵便局まで通知カードが届いているかを調べるには、こちらをご覧ください。
  ↓
地方公共団体情報システム機構のページヘ

マイナンバー通知カードが届かない!

12月になっても通知カードが届かない!という場合、考えられる原因はいくつかあります。

  • 住民票で登録されている住所に住んでいない
  • マイナンバー通知カードは、2015年10月5日時点で住民票に登録されている住所宛に郵送されます。引っ越しした後、まだ住民票を移していなければ、旧住所宛に郵送されてしまいます。

    配達されなかった通知カードは、3ヶ月間は、住民票のある市区町村の方で保管されます。まだ住民票を移していない場合は、その期間内に住民異動届を提出して住民票を移せば、新しい住所の方に通知カードを郵送してくれます。

    学生が一人暮らしをする場合などで、住民票をその住所に移していない場合は、通知カードは実家の世帯主宛に届きます。実家の方に問い合わせてください。

    スポンサーリンク
  • 実は家族が受け取っている
  • マイナンバー通知カードは、住民票に記載された世帯ごとに郵送されるため、例えば3人家族で暮らしていれば、3枚の通知カードを1通の封筒で郵送します。「あれ、通知カードなかなか来ないなぁ」と思っていたら、実は家族が受け取っていた、とうこともあり得ます。家族の方が忘れてしまっていなければいいですが。

  • 郵便トラブル
  • すでに通知カードの配達ミスの報道がありました。別人のカードを配達してしまったというものです。今後もこの種のミスが起こることは容易に予想できます。ほぼ全家庭に簡易書留を配達するため、郵便局でも決められた期間内に多くの作業を要求されるため、ミスも出てくることでしょう。

  • 郵便処理の遅れ
  • マイナンバー通知カードは、全国の住民票に登録された人々すべてに簡易書留という手段で郵送されます。簡易書留なので、いちいち配達員が手渡しで配達しますので、特に人口の多い地域では、かなりの手間がかかります。

    12月中旬になると、郵便局も年賀状受付けでまた忙しくなるので、それまでになんとか終わらせるでしょうが、ことによると、12月初旬まで郵送が遅れる場合もあるかもしれません。

マイナンバー通知カードが受け取れない!

  • 配達時に不在で通知カードを受け取れなかった場合
  • 不在配達通知書が投函されるので、後で受取りに行きます。通知カードは、郵便局では1週間保管され、その期間が過ぎると、住んでいる市区町村に戻されます。市区町村では3ヶ月間ほど保管されます。

  • その他の場合
  • 被災者の方、一人暮らしで入院・入所中の方、DV・ストーカー・虐待などの被害者の方などは、10月5日までに申請して、住民票の住所とは別の現在の居住地に通知カードを郵送してもらうことができます。

    10月5日までに申請をしなかった場合でも、現在の居住地に郵送してもらうことができます。10月5日までに申請をしていないと、住民票の住所に通知カードは郵送されますが、家庭内でのDV・虐待の被害者の方は、個人番号の変更申請ができます。

    現在の居住地への郵送、個人番号の変更申請などについては、住民票のある市区町村にご相談ください。

まとめ

マイナンバー通知カードは大切なものですので、確実に受け取りましょう。わからないことは、お住まいの市区町村に問い合わせてください。

また、紛失してしまった場合は、以下の個人番号カードコールセンターに連絡して、すぐに一時停止申請をしましょう。

個人番号カードコールセンター
【日本語】0570-783-578 <全国共通ナビダイアル(有料)>
平日:  8:30~22:00
土日祝日:9:30~17:30
(2016年4月1日以降は、平日の8:30~17:30のみ)

※11月2日から以下の無料総合フリーダイヤルが設けられると発表がありました。今後は以下の番号に一本化される予定です。(10月30日発表)

マイナンバー無料相談 総合フリーダイヤル
0120-95-0178
平日:  9:30~22:00
土日祝日:9:30~17:30
(12月29日~1月3日は対応しない。)

マイナンバー総合フリーダイヤルの詳細については、別のページで情報をまとめてあります。
以下のページも参考にしてくださいね。
  ↓
「マイナンバーフリーダイヤル。コールセンター時間。通知カード。」

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする