ハロウィンを子供と楽しむ簡単な遊びは?歌や工作でさらに楽しく!

n008
最近は、日本でもハロウィンを楽しむ人が増えてきていますね。
仮装イベントやパーティーに参加する人も増えています。

その反面「特に何もしない」という人も多いのではないでしょうか。

「子供と一緒に楽しみたいけど、時間がない。」
そんなお父さん・お母さんも多いのではないでしょうか。

でも、時間や手間をとらずに家庭でハロウィンを楽しむこともできます。
ハロウィンを手軽に楽しめる遊び、そしてさらに盛り上げる歌や工作についてお話していきますね。

スポンサーリンク

ハロウィンを子供と楽しむ簡単な遊びは?

ハロウィンは日本の行事ではありませんが、クリスマスもちゃっかり楽しんじゃってる日本人なので、ハロウィンも楽しんでしまいましょう。

ハロウィンは10月31日です。
小さな子供のいるご家庭なら、この日に家族でパーティーを開いてはいかがでしょう。
日本では日にちもあまり重要な意味を持ちませんから、都合が悪ければ、別の日でも構いません。

家庭でも楽しめる手軽な遊びをいくつかご紹介します。

ハロウィン風福笑い

文字通りです。
福笑いの顔をジャック・オ・ランタン(かぼちゃの顔)にして福笑いをします。

画像検索でいくつも出てくるので、けっこう定番の遊びのようですね。
「ハロウィン 福笑い」画像検索

アップルボビング風ゲーム

アップルボビングというのは、欧米でハロウィンにおこわなれる定番ゲームです。
たらいなどに水を入れて、そこにリンゴをいくつも浮かせておきます。
子供がパン食い競争のように口だけでリンゴを取り、取った数を競います。

ただ、これをそのまま日本の家庭で行うのは大変です。
たらいを洗面器や鍋に代えて、リンゴをアメなどに代えるというやり方もあります。
または、魚釣りゲームにしても良いかもしれません。

スポンサーリンク

宝探し

お菓子などを部屋の各所に隠して、子供に探させます。
クリスマスが後に控えているので、隠しておくのは高価なプレゼントではなく、ちょっとしたお菓子程度が良いでしょう。

子供の年齢などにあわせて、ヒントなどを作っておいても良いかもしれません。
宝物が宝物とわかるようにしておきましょう。

絵本の読み聞かせ

ハロウィンには、ハロウィンに関連した絵本を読み聞かせるというのも良いと思いますよ。
Youtube 読み聞かせお母さん 絵本「ハッピー ハロウィン!」 作: 新井 洋行

ハロウィンの歌で子供向けのものはある?

ハロウィンパーティーの日のBGMに、またはハロウィン気分を事前に盛り上げるために、ハロウィンの歌を使うのも良いでしょう。

ただ、ハロウィンの歌は英語のものが多いですよね。
また、子供向けには、あまり怖くない歌がいいですね。
そこで、日本語の歌詞の歌を2つほどご紹介します。

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス (日本語吹替版)

映画「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」の中の歌は、ハロウィンの歌としては定番になっています。
日本語吹替版ならば、日本語の歌詞で楽しむことができます。
Youtube ナイトメアー・ビフォア・クリスマス (日本語吹替版)

ピクソン 『おかしなハロウィン』

NHK「みんなの歌」で歌われた歌です。
アニメーション(うごく絵本)入りの歌は販売されています。
Youtubeには「うごく絵本」のショートバージョンしかなかったので、以下には「ダンスどうが」を載せておきます。
これに合わせて踊ってみるのもいいかもしれませんね。

ハロウィンは子供の工作で飾り付けもバッチリ?!

ハロウィンの準備にあまり時間や手間をかけられない場合、10月になってから少しずつ準備しておくといいですね。

子供に少しずつ飾り付けを作らせておけば、子供もハロウィンが来るのを楽しみにするのではないでしょうか。

あまりお金をかけずに作れそうな工作のジャンルをいくつかご紹介します。
お子さんの年齢などに合わせて、選んでいただければと思います。

折り紙

一番手軽な工作は折り紙ではないでしょうか。
以下のように、Youtube動画が多くアップされているので、参考にしてください。
Youtube「ハロウィン 折り紙」検索

また、「ハロウィン 工作」で検索すれば、折り紙以外の工作の動画もありますので、参考にしてくださいね。

ガーランド

ガーランドとは、簡単にいうと、運動会の時に張り巡らされている万国旗のようなものです。
以下のように、ハロウィン風にして飾ると、かなり特別な雰囲気が出せるのではないでしょうか。
「ハロウィン ガーランド」画像検索

モビール

こちらは作るのがちょっと面倒になりますが、ゆらゆらして動きが出るので、あると面白いと思います。
「ハロウィン モビール」画像検索

まとめ

いかがでしょうか?
まず、ハロウィンパーティーという特別な日を定めることで、子供も特別な気分になれます。
そして、歌や工作(飾り付け)などで気分を盛り上げることができます。
お金やまとまった時間を使わなくても、けっこう楽しめそうではありませんか?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする